できることを

  • 2011.06.12 Sunday
  • 14:39
hirokoです。

今朝は、先日お知らせした、
公園お掃除部隊の第1回目のお掃除に参加してきました。

何だろう、この清々しい気分!
地震後、初めてかもしれません。

やっぱり体を動かすことって大事ですね。

実際に数値も下がったようで、(詳しくは→http://blog.goo.ne.jp/clean-peace
効果が目に見えるって素晴らしいです。
やる気が違います。

企画してくださった、sさん、iさん、hさんに感謝。
彼女達が企画してくれなければ、きっといつまでも行動しなかったと思います。
そして、私の留守中、あっくんをみてくれた主人にも感謝。

この輪が少しずつでも広がっていったらいいなぁと思います。
地域清掃でいいじゃないですか。(ごみの問題も出てくるけど…)

今日もすぐそばで子ども達が遊んでいました。
少しでも数値が下がれば…、何もしないでいるよりはいいと思う。

今日の公園には、あっくんが遊びに行くことはないんですが、
うちの近くの公園もやってみようかなと考え中です。
ご近所や町内会に呼びかけてみるのはどうかなと話がでました。

一人では難しいことも、人が集ればあっという間に終わるかも〜




先週の木曜日は、くうねるところそだてるところ さんの
「そらまめtalk cafe」 に参加してきました。
ママたちの情報交換会です。

こちらも参加してよかった〜

だいぶ頭が整理でき、気持ちが前向きになりました。

主催のSさんとのお話の中で、
「やっぱり家庭を支える私たちママがかわらなくちゃね」と。

確かに放射能対策は、今までやってきた家事に加えて、手間がかかります。
料理の下ごしらえにしかり、お掃除にしかり、
今までの家事全般に+αしなければなりません。

私も地震前の生活を思い出し、面倒くさい、なんでこんなことしなくちゃいけないんだろう、
って思うこともありました。

でも、もう戻れないのです。
仙台で暮らしていく以上、ずっと放射能と付き合っていかなければなりません。

子どもを守るためにできること。
ママの負担は増しますが、もう一度原点に立ち返りなさいよ、
というメッセージなのかも、と思います。

丁寧な暮らし、丁寧な食事、これが改めて求められているのかもしれません。

というわけで、佐藤商店でも情報交換会を行ないたいなぁと思っています。
いろいろ企画中ですので、またご連絡したいと思います。



 





-----
コメント
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM